210号(2021年 6月)
目次
経友会講演会シリーズ第1回 | 
                        ||
|---|---|---|
| 「家族の幸せ」の経済学 | 山口 慎太郎 | |
新学部長挨拶 | 
                        ||
| 大学ファンド | 星 岳雄 | S59 | 
随想 | 
                        ||
| 私の学生時代 | 山口 保 | S28 | 
| 回想の有澤ゼミナール | 佐々木 智明 | S30 | 
| 経理マンが過したインドネシア | 有浦 允 | S34 | 
| 人生は予期せぬことが起こる | 山田 浩平 | S38 | 
| 掃苔録 | 和久井 康明 | S40 | 
| コロナ禍の中、六度目の年男となりました | 渡辺 徹 | S47 | 
| もう一つの金融 ─ 企業再生 | 大庭 正好 | S51 | 
| 日々雑感 | 大前 忠 | S51 | 
| 感謝、恩返し、そしてチャレンジ | 石塚 敏明 | S52 | 
| パーソナル通信革命の行動心理的側面~個人的覚書 | 市丸 博之 | S52 | 
| スランジバー | 野口 能弘 | S61 | 
| 兼高かおる 世界の旅 | 栗山 拓史 | H 2 | 
| 船中八策、染中八策、戦中八策~とある流れ流れ公務員の負け惜しみ雑感~ | 小幡 章博 | H 8 | 
| 「ケインズの世界観、ガウスの世界観、株式インデックスの予測」 | 谷口 勝信 | H12 | 
| 学校と家族でのジェンダー | 野村 佳史 | H16 | 
| インド・グジャラート州滞在の所感 | 小宮 弘成 | H24 | 
学内報告 | 
                        ||
| 着任記念相互インタビュー | 高木 悠貴 小島 武仁  | 
                             H14 H15  | 
                        
| 着任挨拶 | 肥後 雅博 | |
報告・経友会 | 
                        ||
| 学部消息 | ||
| 会員名簿追補 | ||
| 令和3(2021)年度開講科目・授業担当者表 | ||
| 学生経友会活動報告 | ||
| 編集後記 | ||
